やさしい味の中華にほっと一息

外食先で中華っていうと、「やっぱり化学調味料、多め?」ってイメージありますよね。レストランや食堂だと、ひと口目で「わ!おいしい!」と思わせるインパクトが必要だと思うし、食べた人の記憶に料理の味を強烈に残さなくてはならないから、どうしても味…

小学生女子、冬の京へ。

毎年恒となった小4の娘との父子だけの京都旅行。母親と娘は何歳になっても母子で旅行に行けますが、悲しいかな父親はせいぜい娘が小学生まで。 なので、年に1度、娘と京都旅行に行くのが恒例で、今回で3回目です。 妻は家で留守番です。最近、JS(女子小学…

ディープな横浜中華の味。

横浜で中華といえば、中華街。 これ、あたりまえですが、実は横浜の中華は中華街周辺が面白いんです。 「横浜で中華」→「中華街へGO!」というのはガイドブック片手の観光客の発想かもしれません。 本当のディープな横浜中華は、例えば、野毛、本牧、横浜橋あ…

秋の木曽路へ小旅行

お天気がよい秋の休日を利用して、ちょいと足をのばして長野県の南西部に位置する木曽路へ小旅行に1泊2日で行ってきました。車で中央道を飛ばすこと約5時間。紅葉狩りもかねて「えいや!」と出かけることに。 木曽路といえば、江戸時代の五街道の一つ中山…

神奈川県・逗子の小坪漁港へ、地魚&まぐろを食べに

前回行った「横浜市中央卸売市場 本場」で魚がおいしかったこともあり、 「今度は、獲れたての魚を食べたいよね!」ということになりました。 獲れたてといえば、漁港です。といっても近くに漁港なんて思いあたりません。我が家の窓からも海は見えますが、京…

横浜の魚市場でまぐろを食らう

「港町横浜なんていうけどさ、横浜にはお魚の市場なんてないんだよね〜」 ある日、娘がふとこんなことを言いました。 娘は、港のすぐ脇に市場があり、早朝から競りが行われるような、いわゆる「魚市場」を言っているようです。 なるほど、確かにそういう磯く…

ハマの歓楽街伊勢佐木町で、熱々の刀削麺をすする

ハマの歓楽街伊勢佐木町で、熱々の刀削麺をすする シュッ、シュッ、シュッ。 まるで忍者が手裏剣を投げるような怪しい手さばき。 「おおおお!!」 これはさずがにまねできない、と興奮気味の私と夫。 「早すぎて、1/250秒でもブレてしまう」とカメラを構え…

ナポリタン発祥のホテルで「元祖の味」をいただきます!

「ミートソースとナポリタン、どっちがいい?」 と聞くと、たいがい「ミートソース!」と答える娘に対して、もっぱら「ナポリタン!」派の夫。それぞれ好みが違い、献立がパスタの日はどちらを作るか(娘と夫、どちらの希望を聞き入れるか)ちょっと困ってし…

「食べ録」番外編 ポーランドの古都クラクフにて

クラクフ旧市街の中央広場(世界遺産地区)3月下旬〜4月上旬にかけて、娘の春休みを利用して家族3人でポーランドへ行ってきました。 「ポーランドへ行ってきた」というと、 「珍しい国へ行ってきたね」と何人かの知人にいわれましたが、 ポーランドは私に…

ザ★駅そばデビュー

私(ワタナベ)「明日、立ち食いそば食べに行ってみない?」 娘「え、立ち食い? 立ってそばを食べるの?」 私「うん、そう。駅とかによくあるところ。どう?」 娘「えー、やだよ。絶対イヤだ!! 立って食べるなんて絶対イヤだ!! それに、私そば嫌いじゃん」 …

冬の京都 しっぽりOL風の小3女子

小3の娘と京都にいます。父と娘の恒例の二人旅。 母と娘だと、娘が成人してもよく一緒に旅をする話を聞きますが、父親とはそうも行きませんので、娘が小学生のうちに二人旅をたっぷり楽しんでおこという作戦です。 ということで、娘と京都は昨年に続いて二…

港のブルース、牡蠣の味。

雨の夜、ここは横浜のとある埠頭。 ひと気のない大きな倉庫のような建物わきに車を停めました。 アクション映画でギャングが取り引きしそうな雰囲気で少し怖いです。 運転席に夫(小林)、後部座席に私(ワタナベ)と娘。 小3の娘「わー、煙出てる。何だか…

新連載 「食べ録」 ただいま準備中です。

ハヤシライス

「ハヤシライスってさ、林さんていう人が考えたんだってさ」 「へー、本当。だれが言ってたの?」 「給食のとき、みんな言ってたもん。カレーライスはさ、インドのカレーさんが考えたのかな?」 「そうかもね」ムフフフ。あぁ、こんなこと30数年前の自分も言…

中華丼

「中華丼のうずらの卵はさ、一人2個なんだよ!」 「中華丼、作ろうか!」となったとき、娘はなにやら とても大切なことを宣言するようにいい放ちました。 「うずらの卵って、人気なの?」 「そうだよ。あたりまえ。だっておいしいじゃん!!」 子どものころか…

カレービーンズシチュー

カレーって、子どもにはかなり人気のメニューなんでしょうか。娘の学校では、オーソドックスなカレーライスのほかに ドライカレー、カレービーンズシチューなど「カレー味」のおかずが 定期的に出されます。 娘もこれら「カレー一派」が大好き。 お友だちも…

メンチカツ

娘が通う学校で、昨年の人気ナンバーワンメニューだった というのがこのメンチカツ。 「食べるとサクサク、カリッとしてて、ソースをかけなくても そのまま食べておいしいんだよ〜」 「へぇ、そうなんだ。厚さはどれくらいなの?」 「うーん、これくらいかな…

ちくわのいそべ揚げ

「学校の磯辺揚げはさ、ちくわの茶色い部分が ほとんど見えないほど青のりがたっぷり入っいるんだよ〜」 「のりの香りがプーンとして、すっごくおいしいんだ!!」とさ。そんなに青のりが入った磯辺揚げなんて、私(ハハ)は食べたことないな。 そういえば、自分…

ソフトめん ミートソース

給食の人気献立ではいつも上位にランクインするという、「ソフトめん」。 ところが、娘にとっては微妙なメニューなようです。 ソフトめんも、ミートソースも、単独だとかなり好きなんだそうですが、 ひとつのお皿の上で合わさると、ちょっとね…。 ということら…

揚げパン

「明日は、揚げパンか…」 ある日、給食の献立表をながめていた娘が 憂鬱そうな声でつぶやきました。 娘は、揚げパンが大好き。 でも、揚げパンの日はちょっと憂鬱な日なのです。 理由は、揚げパンがベタベタするためか、 娘が通う学校では揚げパンにかぶりつ…

ビピンパ

娘が小学校に入学して早一年。 入学当初からずっと気になっていたのが給食です。 自分の子どもが毎日どんなものを食べているのか気になるのは あたりまえですが、純粋に 「へぇー、今どきの給食ではこんなものが出るのか!」 「おいしそう! 食べてみたい!!…

手まり寿司

さてさて、本日3月3日は「ひな祭り」。 凛とした佇まいの女雛と男雛を見ていると、 いくつになっても心が和みます。 艶やかな衣装も女子心をくすぐり、 毎年この時期はお部屋が華やぎますね。さて、今日のごはんはどうしよう? ということで、手まり寿司に…

豆ごはん

「福は内、鬼は外〜」 昨日は、節分。 鬼は大の苦手な娘も、毎年豆まきだけは欠かしません。 といっても、豆はあんまり食べないんです。 封を切った豆が残ったので、 今日は豆ごはんにしました。 炒った大豆の香ばしい香りがいいにおいで、 いつもよりモリモリ…

鏡開き

松の内が終わり、我が家も鏡開きをしました。 お供えのお餅といっても、小さな小さな市販品ですが、 季節の行事はきちんとやっておきたいものです。 「ケーキみたいだね…」 改めて鏡餅をしげしげと見つめる娘。 「中もやっぱりかたいんだね…」 「そりゃ、お餅だも…

おめえだま

夫の実家がある長野県諏訪地方近辺では、ちょうど今頃 「おめえだま=(まゆ玉)」と呼ばれる 餅飾りを作っては家の中に飾ります。 無病息災を祈り昔から作られてきたもので、 小正月には「どんど焼き」で焼いて食べるのが小さな子どもの お楽しみなのだとか。 …

ホットク

ホットクって、知ってますか? 韓国の「大判焼き」といった雰囲気の素朴〜なおやつです。イースト入りの生地で、シナモン風味の砂糖を包んで 弱火でじっくり焼くだけ。 食べるとふっくらもっちりしていて、 いかにも女子ウケしそうな味なんですよ!日本ではま…

かぼちゃのグラタン

長野のおばあちゃんから中くらいのかぼちゃが届きました。 最近はスーパーでもカットされた状態で売られていることが多いので、 中くらいといっても結構大きいです。計ってみたら1kg強。 一気に煮物というわけにもいきません。 少々いびつなかわいい形をそ…

ココアホットケーキ

あんびるやすこさんの童話、「ルルとララのホットケーキ」(岩崎書店)が大好きな娘。 日曜日、机にもぐって本を読んでいたら、 何となく久しぶりにホットケーキを食べたくなったようです。 いつものホットケーキではつまらないので、 今日は、ココアホットケ…

ココアホットケーキ

あんびるやすこさんの童話、「ルルとララのホットケーキ」が大好きな娘。 日曜日、机にもぐって本を読んでいたら、 何となく久しぶりにホットケーキを食べたくなったようです。 いつものホットケーキではつまらないので、 今日は、ココアホットケーキにチャレ…

むしゃむしゃ蒸し野菜

とりたてて野菜の好き嫌いはない娘ですが、 食べ方の好みはそのときどきで「マイブーム」があるようです。 あるときは焼き野菜に甘酢をたらりに、 またあるときは生野菜+ごまドレッシングのサラダに凝っていました。 その娘が今ハマッているのが、塩麹ディッ…